YGグループ公式リズムゲームBeatEvo YG~ビートエボリューション~の進化のやり方・方法やレアリティの解説などを詳しくご紹介します。
みなさんがプレイしているビートエボ YGにある”進化”ってどういう風にすれば良いのかわかりずらくないでしょうか。
BeatEvo YG~ビートエボリューション~では翻訳が適当だったりするので条件がイマイチ掴めない方も多いと思いますが、こちらでは詳しく進化のコツや条件などを画像付きで紹介しているので、ビートエボ YGをプレイしている方は是非参考にしてみてくださいね!
Contents
『ビートエボ YG』進化とランクアップの違いは?
Al fin tengo a todo WINNER en rango 5!
Ahora sólo falta juntar para subir a Jinwoo y Mino. #BEATevoyg pic.twitter.com/YbbhWxd1TM— ALE (@xaxevil) 2018年7月14日
まず、ビートエボ YGには得点に影響する3つの要素があります。
- カードのレアリティ
- カードのレベル
- カードのランク
アーティストカードのレベルが高いとスコアが上がるので、アーティストカードの“育成”を行いレベルを上げますが、ランクによって”レベル”の上限が決められているので、次に“ランクアップ”を行い上限を引き上げて、更に高得点が出せるアーテイストカードに仕上げます。
また、ランクアップは無限に上げられるものでは無いので、更に強化したい場合は、アーティストカードの”レアリティ”を上げる”進化”をしなければ強化できないという流れです。
つまり、レアリティが高くてレベルが高いアーティストカードが強いのですが、たとえレアリティが高くてもランクアップをしなければ、レベルの上限は10Lv止まりになってしまうという事なんですね。
『ビートエボ YG』アーティストカードのレアリティは3種類
ビートエボ YGのアーティストカードのレアリティは3種類あり、STARが最上位のレアリティカードです。
- TRAINEE(トレーニー)
- ARTIST
- STAR
次にこちら3種類を画像付きでご紹介します。
beatevo yg give me yunhyeong as a gift for father’s day pic.twitter.com/43wlllufiR
— 🌰 (@everydong) 2018年7月10日
『TRAINEE』
1番最初に入手するアーティストカードや、曲のクリア時に入手可能なアーティストカードで、こちらの“TRAINEE”カードを進化させる事で“ARTIST”カードにする事ができます。
ちなみに、TRAINEEカードのランク上限は5です。
皆様はじめまして!「BeatEVO YG~ビート·エボリューション~」公式Twitterです!2017年夏リリースに向け事前登録やゲームなどに関する最新の情報を発信していきます!みんな~ BIGBANGらといっしょに音ゲーしよう♪♪♪#ビート·エボ #ビート·エボリューション pic.twitter.com/vPCRQSPOxR
— BeatEVO YG Official (@BeatEVOYG_Jp) 2017年3月10日
『ARTIST』
ゴールドアーティストカードと呼ばれていて、ビートエボ YGにある3種類のレアリティで2番目に高いレアリティのアーティストカードになります。
こちらは”TRAINEE”を進化させるか、難易度の高いイベントミッションでゲットしたり、”高級契約”パックを引く事で入手する事が可能、ランクの上限は7まであるので、TRAINEEよりも更なる高得点が期待できるんですね!

『STAR』
ビートエボ YGで最もレアリティが高く、”ARTIST”のカードを進化させるか、高級契約のパックから入手する事ができます。
こちらのランクの上限は10なのでランクとレベルを上げる事で、かなりのハイスコアが期待できますね!
『ビートエボ YG』進化のやり方・方法の解説
アーティストカードの“レアリティ”を上げる為の進化条件は下で挙げている2つです。
- ランクが同じカード
- 進化させるカード+素材カードのレベルがMAX
まずはこちらの条件を満たしたアーティストカードを用意します。
手順1 『ビートエボ YG』進化のやり方・コツ

トップ画面にある”アーティスト入る”をタップし、アーティストカードの一覧に入ります。
手順2 『ビートエボ YG』進化のやり方・コツ

上の画像にあります、“進化目標”をタップして進化させたいアーティストカードを選択して、“練習相手”に素材となるアーティストカードを選択します。
ここで注意ですが、練習相手に選んだアーティストカードは進化後、消失してしまうので素材にするべきアーティストカードは慎重に選んでくださいね。
条件を満たしているカードがセットしたら必要な金貨が表示されますので、OKなら“進化”をタップして下さい。
進化に成功すると『TRAINEE』の場合なら1段階上の『ARTIST』に進化します
やっと進化できた。
長い道のりだった(^ν^)#beatevoyg #beatevo #ビートエボ pic.twitter.com/5VVmFnalYW— おまる (@beatevo_a) 2017年12月2日
以上で完了となります。
ちなみに、進化前のランクとレベルはそのまま引き継がれます。
『ビートエボ YG』進化 ユーザーの反応・口コミ
初☆進化~!やっと進化(T^T)
とぅえに🎵ジヨンさんの進化素材になるけど💦
てかこれ金貨ハンパなく使う。。ブラックジヨンさんは当分先になりそうだなぁ😭😭#beatevoyg #ビートエボYG pic.twitter.com/jWwJJ5RhBd— 👑える猫✿ (@api0804gd) 2017年10月8日
やっとバビ太郎進化( ; ; )
も〜進化クエストのハードル高すぎるおかげで割と35Lvへの長すぎる道のりをかなり進めれる( ; ; )笑
しかし2人進化に食わせたのかなり痛いな、、、#BeatEvoYG ビートエボYG pic.twitter.com/ZjEusY8fPy— 사나 (@zussy_s) 2017年9月19日
あれだね、育成中でイイ感じのやつに限ってアーティスト引いて、レベル低いのにそっち使いたくなっちゃうやつ。
進化用に育ててたのに…金みの金ばびコンビ出来てもうた。#BeatEvoYG #ビートエボYG pic.twitter.com/GQsbjTbWu1— 사나 (@zussy_s) 2017年9月14日
ざくざく進めてっけど、、、進化のハードル高すぎん…?笑
進むためにいろんなキャラ育ててたけどキャラ絞って集中せねば( ; ; )#BeatEvoYG #ビートエボYG pic.twitter.com/W6vwGEwOKZ— 사나 (@zussy_s) 2017年9月13日
『ビートエボ YG』進化のまとめ
アプデでトップメニューのデザイン変わってる!のはいいんだけどアーティスト一覧開けないし曲終了後ブラックアウトしたりする笑 すぐ直ると思うけど、、 #beatevoyg pic.twitter.com/SvbhYmoYO3
— ASETAN/7.28マスビ (@2B2D2F) 2017年9月8日
今回はビートエボ YGのレアリティを上げる為の進化についてまとめていきました。
この進化がランクアップと混同してしまっている方も多いですが、進化をすれば更にランクの上限が上がるので、高レベルのアーティストカードが作れるという認識でOKです。
また、進化をさせるのは時間と労力がそこそこ必要なので、諦めずに頑張って下さいね!
お金をかけずに自分好みのメンバーや
アイテムをゲットしたい方は
下記を参考にしてみてください(^^)
BeatEvo YG~ビート・エボリューションでは激レアメンバーの出現率は
ほんの数%にも満たないことが分かっています。
これじゃあどれだけダイヤモンドがあっても足りないですよね?
そこで、ここまで読んでくれた
あなたには今回だけ特別に
課金せずにダイヤモンドを大量に
ゲットする裏ワザを教えますね!
この裏ワザはいつ終了するか
分からないので今のうちに
試しておくことをおすすめします。
あなたも有利にBeatEvo YG~ビート・エボリューションを攻略していってください!